【Photoshop】バナーを早く作るコツ|おすすめのショートカット&アクション設定で作業効率 UP

【Photoshop】バナーを早く作るコツ|おすすめのショートカット&アクション設定で作業効率 UP
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!広告会社でデザイナーをしている、『かじゅう』と申します。

  • バナー広告のデザイン、もっと効率良く、サクサク進めたい!
  • Photoshopで作業効率を上げるショートカット設定を知りたい!

Photoshopには作業時間をグッと短縮できる、便利なショートカットや小技が豊富に備わっています。しかし、デフォルトのショートカットだけでは、バナー制作の時短には最適化されていません。

バナーデザインを早く作るコツは、よく使う機能やツールに合わせたショートカットをカスタム設定することです。

この記事では、バナーデザインを効率化するための『おすすめショートカット&アクション設定』をご紹介します。設定ファイルの無料ダウンロードもできるので、これからPhotoshopでデザインを始める方も、この記事を参考にまずは設定をしてみてください。

スポンサーリンク

絶対設定すべき!おすすめショートカット&アクション

Photoshopのデフォルト設定にはないが、デザイン作業効率化のための『おすすめショートカット設定』や『アクション設定』を紹介します。

逆に使用頻度の低いショートカットは削除し、よく使うショートカットは覚えやすいキーに変更することで、作業効率を向上させることができます。

ショートカット/アクション設定ツール/機能デザインでの用途
F2書き出しバナーやデザインの書き出し
F3(アクション)中央揃えボタンやテキストのレイアウト
command+control+Z水平反転左右対称デザイン、素材のレイアウト
command+control+X垂直反転左右対称デザイン、素材のレイアウト
Sブラシの拡大素材や写真のレタッチ
Dブラシの縮小素材や写真のレタッチ
設定すると便利なおすすめショートカット&アクションのまとめ

【ショートカット】書き出し設定

Photoshopの書き出し機能は便利ですが、デフォルト設定では複数のステップを踏む必要があり、少し手間がかかります。書き出し作業を1ボタンで完了できるように設定することで、作業効率が格段に向上します。

私は、ファンクションキーの『F2』に設定しています。
デフォルトでは、『ファイル > 書き出し > 任意の書き出し設定』の複数ステップが必要なのに対して今回の設定は1ステップで完了します。

【アクション】中央揃え

オブジェクトやテキストを『中央揃え』にするショートカット(アクション)を設定しておくと便利です。

Photoshopのデフォルト設定では、中央揃え(水平方向中央揃え、垂直方向中央揃え)には特定のショートカットキーは割り当てられていません。

デフォルトで中央揃えを実行するには、以下の2つの方法があります。

  1. メニューバーから選択:
    • 対象のレイヤーを選択した状態で、メニューバーの「レイヤー」→「整列」→「水平方向中央に整列」または「垂直方向中央に整列」を選択する。
  2. オプションバーのボタンをクリック:
    • 対象のレイヤーを選択した状態で、オプションバーの「整列」セクションにある中央揃えのボタンをクリックする。

ただし、これらの方法は、毎回メニューやオプションバーをクリックする必要があるため、頻繁に中央揃えを行う場合は非効率です。

私は、これらの操作を『F3』ボタンで実行されるように、アクション登録をしています。

▼中央揃えをアクション登録すると作業効率がスピードが上がります。

【ショートカット】水平垂直反転

垂直水平反転もデザインにおいてよく使う機能です。

例えば、左右対称のアイコンや素材を作成するときや、写真のレイアウトバランスが悪いと感じた際に、要素を反転させて調整したりする事に活用します。

Photoshopのデフォルト設定では、水平方向に反転、垂直方向に反転の機能にショートカットキーは割り当てられていません。

これらの機能を実行するには、以下の方法があります。

  1. メニューバーから選択:
    • 対象のレイヤーを選択した状態で、メニューバーの「編集」→「変形」→「水平方向に反転」または「垂直方向に反転」を選択する。
  2. 自由変形ツールを使用:
    • 対象のレイヤーを選択した状態で、「command + T」を押して自由変形ツールを起動する。

しかし、これらの方法は、毎回メニューをクリックする必要があるため、頻繁に水平垂直反転を行う場合は非効率です。

そこで、水平垂直反転のショートカットを設定することをおすすめします。

私は、水平反転に『cinnand + control + Z』を垂直反転に『cinnand + control + X』を割り振っています。

【アクション】スマートオブジェクトに変換

『スマートオブジェクトに変換』はデザインでよく使う機能です。
非破壊編集や画像の劣化を防ぐことが出来るのでロゴやアイコン、写真素材の編集に使われます。

デフォルトでスマートオブジェクトを実行するには、以下の2つの方法があります。

  1. レイヤーを右クリック:
    • 対象のレイヤーを選択した状態で、右クリックしてパネルから「スマートオブジェクトに変換」
  2. メニューバーから選択:
    • 対象のレイヤーを選択した状態で、「メニュー」→「レイヤー」→「スマートオブジェクト」→「スマートオブジェクトに変換」

一度の工数は少ないですが、作業におけるクリックの回数をなるべく減らしたいので私は、スマートオブジェクトに変換を『F10』にアクション登録しています。

【ショートカット】ブラシの拡大・縮小

Photoshopのデフォルト設定では、ブラシツールの拡大縮小は以下のショートカットに割り当てられています。

  • ブラシサイズを大きくする: ] (右角括弧)
  • ブラシサイズを小さくする: [ (左角括弧)

しかし、右利きの場合、右手でマウスを操作しながら左手で『[』、『]』 キーを押すのは、少し使いづらいです。

ですので、左手で押しやすいキーに変更するのがおすすめです。

私は、ブラシの拡大を『S』ブラシの縮小を『D』に変更しています。

マウスやペンから手を離さずにブラシの拡大、縮小が楽に出来るので便利です。

スポンサーリンク

【無料ダウンロード】ショートカット&アクションの設定ファイル

上記で紹介した、ショートカットとアクションを以下から無料ダウンロードできます。

【ダウンロードファイルの詳細】

・Photoshop_アクション_カスタム.atn
・Photoshop_ショートカット_カスタム.kys

設定ファイルの使い方

1.ダウンロード:
上記リンクから設定ファイルをダウンロードしてください。

2.設定ファイルを保存

以下のディレクトリにショートカットまたはアクションのデータを移動させます。

【ショートカットファイルの保存場所:Windows】

ドライブ名:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Adobe\Adobe Photoshop [バージョン]\Presets\Keyboard Shortcuts

【ショートカットファイルの保存場所:Mac】

\ユーザ\(ユーザ名)\ライブラリ\Application Support\Adobe\Adobe Phostoshop(*ver) \Presets\Keyboard Shortcuts

【アクションファイルの保存場所:Windows】

ドライブ名:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Adobe\Adobe Photoshop [バージョン]\Presets\Actions

【アクションファイルの保存場所:Mac】

\ユーザ\(ユーザ名)\ライブラリ\Application Support\Adobe\Adobe Phostoshop(*ver) \Presets\Actions

3.Photoshopで読み込み:
ショートカットとアクションで読み込み方法が異なります。

【ショートカットファイルの読み込み】

「メニュー」→「編集」→「キーボード ショートカット 」を選択します。

ショートカットキー設定項目からファイルを選択します。

【アクションファイルの読み込み】

「メニュー」→「ウィンドウ」→「アクション」を選択します。

アクションパネルで「メニュー」→「アクションの読み込み」を選択して保存したファイルを読み込みます。

※ファイルが出てない場合はPhotoshopを再起動してみましょう。

※ショートカットキーやアクションキーは設定によっては競合する場合があります。必要があればキーの設定をカスタマイズしてください。

スポンサーリンク

【初心者向け】覚えておきたい便利ショートカット

絶対設定すべき!おすすめショートカット&アクション』では、Photoshopにデフォルトで登録されていないが、設定する事でデザインの作業効率が上がるショートカットとアクションを紹介しました。

この項目では、Photoshopにデフォルトで設定してあるショートカットの中で、デザイン制作で使用頻度が高いショートカットをまとめました。

沢山ありますが、以下を覚えるだけでもデザイン作業時間の短縮になると思います。
(windowsをお使いの方は、commandをctrlに置き換えてください)

ファイル操作系

command + N新規ファイルを作成
command + Sファイルを保存
command + shift + S別名で保存
command + Wファイルを閉じる
command + QPhotoshopを終了

編集操作系

command + Z1つ前の操作を元に戻す
command + shift + Z1つ先の操作をやり直す
command + X選択範囲を切り取る
command + C選択範囲をコピー
command + Vコピーした内容を貼り付ける
command + Aすべてを選択
command + D選択範囲を解除
command + shift + I選択範囲を反転

ツール選択系

V移動ツール
M長方形選択ツール/楕円形選択ツール
L投げなわツール/多角形選択ツール/マグネット選択ツール
Wクイック選択ツール/マジックワンドツール
C切り抜きツール
Iスポイトツール
Bブラシツール/鉛筆ツール/カラー交換ツール/ミキサーブラシツール
E消しゴムツール/背景消しゴムツール/マジック消しゴムツール
Pペンツール/自由形ペンツール/曲線ペンツール/頂点の追加ツール/頂点の削除ツール/頂点の変換ツール
T文字ツール
U図形ツール/ラインツール/カスタムシェイプツール

レイヤー操作系

command + Jレイヤーを複製
command + G選択したレイヤーをグループ化
command + shift + Gグループを解除
command + option + G選択したレイヤーをクリッピングマスクとして適用
command + E選択したレイヤーを結合
command + shift + E表示されているすべてのレイヤーを結合
option + [ または ]レイヤーを背面/前面に移動
command + [ または ]レイヤーを1つ下/上に移動

表示系

command + +拡大
command + –縮小
command + 0画面に収まるように表示

その他

ctrl + クリック(オブジェクト)該当のオブジェクトのレイヤーを選択
command + deleteレイヤーのコンテンツを背景色で塗りつぶし
option + deleteレイヤーのコンテンツを描画色で塗りつぶし
command + option + Z複数回の操作を元に戻す
command + shift + option + Z複数回の操作をやり直す
spaceキー + ドラッグ手動でキャンバスを移動
option + ← / →隣り合う2つの文字の間隔を調整(カーニング)

デザイン作業と言っても、作業の内容は様々です。まずは自分のよく使うツールや操作のショートカットを覚えるといいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました